ゼンタングル®︎はリック ロバーツとマリア トーマスの2人によってアメリカで考案されたアートメソッドです。簡単な図形を組み合わせ繰り返し描く事で、文字が描ける人なら誰でも美しい作品を創ることができます。  ZentangleのZenは禅。描く中で自然と集中し、座禅を組んでいる時のようなメディテーション効果を期待できます。 近年の研究で、不安の軽減に効果があることがわかりました。ヒーリングアートとしても注目されています。

midorish

猫絵描き、滋賀県在住、ゼンタングル認定講師、肺腺癌ステージ3Bサバイバーのふるはし美鳥が、あれこれ書いてます。

pp12 8日目豪華なボーダー

f:id:midorish:20201219125318j:image

プロジェクトパック12。8日目はプレストリング、薄くストリングが印刷してあるタイルを使います。

どのパックにも、2枚入っていますが、デザインはバラバラです。

マリアさんモリーさんに突然このタイルのリードを振られ、考えたけどなかなか良いデザインが浮かばず、、、リックさんの「ストリングは、そのまま描いても良いし、無視しても良い線」という言葉を受けてデザインされた回です。ストリングを無視して豪華なボーダーを作り、中はそれぞれ自由に。

 

youtu.be

サッピツに、ペンに印刷されたバーコードを目安に印をつけ、物差しがわりにタイルにマークつけておられます。

だいたいの幅で構わないものなので、プレストリングタイルの模様を目安に印をつけても良いかもしれません。

1人づつ違うタイルなので、ちょうど目安になるポイントが見つからないタイルもあるかもしれませんね。その時はマリアさんの方法で印を。

 

二重に描いたボーダーの内側の方に、まずギザギザを。次に、できた三角を利用して、菱形になるように外の輪に書き足します。綺麗に等分の形にならなくても大丈夫。

菱形にオーラしてコファード。

上の三角にコーナーから曲線、中に丸。よく描く模様ですね。

下の菱形にも同じ事を。それから、その中にキャビアみたいに黒の丸を詰め込んでいきます。

 

繰り返しの作業です。マンガの機械みたいに、ガチャン!と、繰り返して。

 

外側にクレセントムーンの様にスタートするムーンパイを。

ずっとタイルを回して描いておられます。リックさんが「マリアと同じ方向にする必要はないけれど、自分の手がリラックスして描けて、描いている部分がよく見える様な所にタイルを回して描くと良いです」

中にドゥーダー。

ここまで、結構時間がかかります。マリアさんと同じデザインでも良いし、変えても大丈夫。

私はちょっと変えました。というか、描き損ねて変わってしまったので、まあそれも良いか。と、変えて描きました。

 

豪華なボーダー美、茶のチャコール、白のチャコール、鉛筆でシェーディング を。菱形のコファードの片側に鉛筆でシェードを入れる時、リックさんが言われたこと

「模様の一部として、鉛筆のグレーを使います。」というお話。興味深い。

” adding shading"「影を描きたします」ではなく、” adding shade of grey" 「影色を加えます」みたいな言葉をゼンタングルの説明に使われます。例えばこの模様の場合、菱形のコファードの片方(左側)尾だけ鉛筆でグレーを入れる。そういう模様。と捉えて、全部の菱形に同じように鉛筆を入れます。

これがもし、厳密な「影」を描いているのだとしたら、ぐるっと回っているボーダーの中の菱形、左に影が入る場所と右に入る場所が出てきます。光源が特定されて、そこにできる影を、こんな複雑な模様の中で厳密に描こうとしたら、大変です!

なので「影を描いている」と捉えないで、「ここにグレーを入れる模様を描いている」と捉える。同じことを繰り返して全部描けば、模様としては収まりよく、なんとなく立体的に見えて格好が良い。これ、ゼンタングルの不思議なところです。

デッサンとかをちゃんとやってきた人には、逆になかなか馴染めないかもしれませんが、全く絵心がない方は、むしろ素直にスッと描かれて「立体的になる!」

マリアさんが先に描かれた部分、ドゥーダーの周りの部分の影色、あれが入ることでドゥーダーの輪が浮かび上がって見えるように感じられます。

 

他の部分も茶のチャコールや、白チャコールで色味を足したり、光を加えたり(これも影と同じで、「ここに白をスッと入れる模様」として描けば、出来上がりは光が射し込んで光っているように見えます。)

 

さて、みんな違うプレストリングの全ダラが配られていますから、ここからは各自自由に!

私のはムーカが(ちょっと古風なムーカが)組み合ったような模様でした。ムーカを書き起こして、元々のストリングにディーバダンス、ムーカの隙間にも。

今日は黒をたくさん使って、ちょっと重たくなったかな、、、

また明日。