プロジェクトパック07 5日目マーサさん
今日の動画はマーサさんの美しい、面白い、新しいストリングアイデアです!イングというタングルとディングスプラッツというタングルを合わせたような、、、動画を見て下さい。
ディングスプラッツとINGは、こんなタングル
グレーのスクエアタイルにブルーブラックのファインで描き始め。
①ジグザグをイメージして、ループを左右にリズミカルに描きます。このとき、クルンとしたループも小さくなりすぎないように。後で楽しい描きこみがありますからね!
②ループのてっぺんから、下のループのつけねに向かってtake off and land しょっちゅう出てきますが、滑らかに離陸して、優美な(逆)Sカーブを描きます。
反対側もループのてっぺんから下のループの付け根にむかって、Sカーブです。一番上、ループになってないところも、他の場所のまねっこでSカーブです。
ね?ディングスプラッツとINGが混じってますね。
③ループのてっぺんをまたまたtake off and landで、なめらかにつなぎます。ぐるっと1週。
④中のセクションをフラグメンツみたいに使っていきます。わかりやすいように、なかほどの四角から。1辺の真ん中から、向かい合う角にむかってまっすぐな線。着地した両側にラウンディング。インクの溜まりみたいな塗りつぶしをちょっと大きめ heavyに。
同じ点からまずは右側に。線をひいて着地したら右側にラウンディング。
右が全部埋まったら、同じ点から左に線を描き足して、着地したら今度は左にラウンディング。
ペッパーというタングルに似てるのでpepperingペッパーリングと呼びましょう。ということです。
全部のフラグメンツにペッパーリングします。描きやすい方にタイルを回してくださいね。四角のセクションが埋まったら、三角のところも同様に。辺の真ん中から角にむかって線。ラウンディング、右、左。です。
こんな風に順番を言ってもらえると、その通りにペンを動かすだけで良くて、出来上がりを心配しないで作業に集中できますね。同じことの繰り返しです。でもだんだんできあがっていくので、とても面白いです。
メタパターンも出てきますね。お花みたいな。予想してなかった形が目の前に現れてくるのは、本当に面白いです。
涙形のセクションも同様に。丸い部分から角のところに線をひいて、涙を2つに割って、ラウンディング、右、左、です。
インクがたっぷりのってますから、ちゃんと乾いてから次の作業を。
⑤青のピグマ01で、花の中ほどにかすかに色味を。
⑥楽しいシェーディングです。
白チャコール、水色チャコール、鉛筆を順に使って、
白は花びらの先に。チャコールの粉が紙に入るように、強めに。とのこと。
中ほどに水色、根元に鉛筆です。白チャコールは描いてる途中で削ってとがらせて、逆に鉛筆は「新品でとがりすぎてる」と、ちょっとなめらかになるまで他の紙にすべらせてらっしゃいました。
これ、大事な感覚で、キリッとさせたいところはとがらせてキュッと。ぼんやりさせたいところはなめらかにぼーっと。なので、ぼやーっと白くしたいときはあんまりとんがらせない白チャコで。キリッと影を入れたい場所はとがらせた鉛筆で影を入れます。
私は水色、鉛筆、最後に白チャコール、の順に入れました。シェーディングとライティングの方法はそれぞれの人に好みのやり方があると思います。自分のやりやすい方法で。
ホリデーシーズンだから。と、金のペンで花の中心に粒粒。きれいですね。
⑦全体をオーラして、装飾を加えられました。リングをつけて、ペンダントみたいに。可愛い!周りに更に小さなクルンクルンがつきました。
他の作例としてエンゼッペルで中を埋めたものが紹介されました。これもステキ!
一通り、描いてから、、見れば見るほど古い染付けの陶器のカケラみたいじゃないですか?
ブルーブラックと青。しかも金継ぎみたいなゴールド。
これは、アンティークの陶器のカケラのブローチだなぁ、って思って、シェーディングとハイライトを加えました。面白かった!