ゼンタングル®︎はリック ロバーツとマリア トーマスの2人によってアメリカで考案されたアートメソッドです。簡単な図形を組み合わせ繰り返し描く事で、文字が描ける人なら誰でも美しい作品を創ることができます。  ZentangleのZenは禅。描く中で自然と集中し、座禅を組んでいる時のようなメディテーション効果を期待できます。 近年の研究で、不安の軽減に効果があることがわかりました。ヒーリングアートとしても注目されています。

midorish

猫絵描き、滋賀県在住、ゼンタングル認定講師、肺腺癌ステージ3Bサバイバーのふるはし美鳥が、あれこれ書いてます。

CZTAE 2020

f:id:midorish:20200820180217j:imageCZTAE2020, 1年間動画を繰り返し何度でも見ることができるので、焦ってやる必要はないのだけれど、

たくさんの素晴らしい動画をチラ見すると、描かないではいられなくて。

この、小鳥の飛んでるのはLynn Mead CZTのEscher Leaves というクラス。エッシャーの絵画をテーマに。

エッシャーは大好きだけど、クラスでやるのは難しい、、と思い込んでいましたが、Lynn CZTは誰でも描くことのできる方法を丁寧に解説してくださいました。

私も楽しんで描きました。

講師としてタイルを構成する時は、生徒さんが迷子にならない様に、誰でも繰り返しを楽しんで、心配なく描けるように、注意を払います。

好きな様に描くのとは違います。

でも今日は生徒だから、遠慮なく、好きなだけ遊びました。満足満足。


f:id:midorish:20200820180210j:image f:id:midorish:20200820180323j:image

こちらはJennifer Hohensteiner CZTの、At Second Glanceというクラス。キュビズムをテーマにしています。すっごく面白い。

見慣れたタングル、ホリバーがこんなに新しい表情を見せてくれました。単純なんだけど、すごく新しい視点。見方を変えるとこんなに楽しい!

Jennifer さんは、昨年台北でのZen Again Asia でご一緒しました。柔らかな人当たりで、賢い、素晴らしい方です。

今回ご一緒できてとても嬉しいです。


f:id:midorish:20200820180300j:image こちらはDeb Bowyer CZT によるFan Fragments というクラス。こちらも目から鱗でした。

フラグメンツのアイデアは勿論何度も描いてますが、一つ一つのスペースに違うフラグメンツを散りばめて遊ぶ、というアイデアは私にはありませんでした。

フラグメンツは私の中ではメタパターンのアイデアと一つになっていて、なので「同じ模様を、あっち向きやこっち向きで並べるもの」という固定概念で捉えてた、と言うことに気づかされました。

楽しかった!そして、このアイデアは、全く難しく考えなくても子供からお年寄りまで取り組む事ができると思います。

ゼンタングルの良さがたっぷり感じられて、素晴らしいです。

 

コアセッションで、まだ描いてないクラスもあるのですが、17日にオープンになった史絵さんのクラスがすごく気になって、、

f:id:midorish:20200820183102j:image

なんと3部作の大長編動画。「ゼンタングルのクラスの動画て、こんな風に撮っておけば大丈夫よね」という概念を軽々と超えたすごい動画でした。東京て、こんな街なんだ〜 て、海外の方も楽しまれたと思います。私も楽しみました。

これを制作するサービス精神!常に私達をサプライズで楽しませてくれる史絵さん。すごい人。

で、クラスの内容ですが、これがまたすごくて。🤣実はこの写真は、まだ途中の段階で。

もう充分綺麗だし、豪華だし、これでも良いと思うのですが、、史絵さんの完全版の写真を見ると、やっぱり完成させなきゃな、、と思います。後のお楽しみ。

 

まだまだ続くCZTAE2020。

素敵なクラスがいっぱいすぎて、どれから描こうか迷っちゃう!という嬉しい混乱状態です。金子恵美子CZTのクラスもすごーく気になって!とっても綺麗なんです!😍😍明日やろう!