ゼンタングル®︎はリック ロバーツとマリア トーマスの2人によってアメリカで考案されたアートメソッドです。簡単な図形を組み合わせ繰り返し描く事で、文字が描ける人なら誰でも美しい作品を創ることができます。  ZentangleのZenは禅。描く中で自然と集中し、座禅を組んでいる時のようなメディテーション効果を期待できます。 近年の研究で、不安の軽減に効果があることがわかりました。ヒーリングアートとしても注目されています。

midorish

猫絵描き、滋賀県在住、ゼンタングル認定講師、肺腺癌ステージ3Bサバイバーのふるはし美鳥が、あれこれ書いてます。

小さな頃

マリアさんのブログを読んで、小さな時の記憶を辿って 自分のミューズは誰?かを考えてみました。

もともと絵を描くのは好きでしたが、

テレビマンガ (とその頃は呼んでいました) 雑誌小学1年生に載ってたマンガ、高橋真琴さんのイラスト💕などが大好きでした。

あの頃は文房具にも高橋真琴さんのイラストが印刷してあるのがあって、欲しかったけど買ってもらえなかった、、、

高橋真琴さんの描くお姫様は、そのままミューズ!でしたね。お花やお星様がキラキラしてて、レースたっぷりで、とても華やかでした。

初山滋さんの絵本も不思議で見飽きる事がなかったです。絵本を開いていると うっとりしました。

 

f:id:midorish:20191107105922j:image

母がアルバムに展覧会のチケットを貼って残してくれていました。「ペルシアの土器から陶器へ」とあります。おそらくリュトンの部分だと思います。昭和43年、私は小学1年生でした。

f:id:midorish:20191107110340j:image

これは、私が粘土で作った象さん。「良くできた」と母に褒められて、とても嬉しかったです。

動物が好きだったので、ペルシア陶器の展覧会をとても興味深く見たのだと思います。

私のミューズは昔のペルシア周辺の陶工かもしれません。

今でも動物を象った美術品、特に西域、中央アジアあたりの古いものは大好きです。

滋賀にはミホミュージアムがあります。ここには青銅器の美しいリュトンがたくさん展示されています。

 

子供の頃の事を思い出して懐かしくなりました。もう50年も前の事です!

f:id:midorish:20191107113834j:image

オマケ。七五三の写真。着物着せてもらってるのが私、小さな紳士は弟です。