ゼンタングル®︎はリック ロバーツとマリア トーマスの2人によってアメリカで考案されたアートメソッドです。簡単な図形を組み合わせ繰り返し描く事で、文字が描ける人なら誰でも美しい作品を創ることができます。  ZentangleのZenは禅。描く中で自然と集中し、座禅を組んでいる時のようなメディテーション効果を期待できます。 近年の研究で、不安の軽減に効果があることがわかりました。ヒーリングアートとしても注目されています。

midorish

猫絵描き、滋賀県在住、ゼンタングル認定講師、肺腺癌ステージ3Bサバイバーのふるはし美鳥が、あれこれ書いてます。

私のきっかけ ガンとゼンタングル

何度か書いたかもしれませんが、私がゼンタングルを知ったきっかけは、昨年秋のNHKのテレビ番組です。

絵を描いた事がなくても、ペンを持って字が書ければ、誰でも美しいアート作品を作る事が出きる。これなら ガン患者さん達に気軽に楽しんでもらえる!

自分がガンを患わなければ、ゼンタングルを教えるための資格を取りに行こうとは、考えなかったと思います。

 

ガンが見つかる前には、カルチャーセンターで大人の絵画教室、大人の塗り絵教室、子供絵画教室 と、講座を持っていました。

でも、塗り絵も絵画教室も、道具がたくさん必要だったり、そもそも絵を描く事が好きでないとやる気にならなかったり しますよね。

入院中、私がイラストを描いて、気を紛らわせているのを見て「私ら絵ぇなんか描かれへん」「そういう趣味があってええなぁ」と たくさんの患者さんが 羨ましそうにしてらっしゃいました。  誰でも簡単に少しのスペースと道具でできる楽しみがあれば、気を紛らわす事が出来るんじゃないだろうか?

その思いが退院してからもずっと頭にありました。

 

私は肺がんのステージ3Bからのサバイバーです。手術して これで安心?と思った1年後に転移が見つかりました。幸い、それも取ることができて、今のところ深刻な状況ではありません。

でも、いつまで元気に絵を描いたり 活動できるか、わからない。という思いは いつもあります。自然と、人生を振り返る様な気分にもなります。

絵を描いて生きてきて、自分なりに懸命にやって、それなりに満足できる道のりだったかな、と思います。

フランスの出版社から本を出して貰える  という素晴らしいオマケも、つきました。

でも、人の為に生きてきたかな?何か人の役に立てたかな?と、思った時、まだやりきれてないな。と 思いました。

何か、これは人の為にやった と自分に満足できる事をやってから死にたい。(死なないですむなら、もうちょっと長生きしたいですよ)

ゼンタングルが目の前に現れた時、これならできるかも!と 飛びついたのでした。

 

なので、セミナーを受けて、講師資格をもらえたら、先ずガン患者さん支援のNPOで講座を持ちたいです。

今のところ、滋賀の淡海かいつぶりセンター

http://kaitsuburi.com/

ともいき京都

http://tomoiki-kyoto.net/index.html

さんで、活動させてもらえたら、と思っています。具体的には資格を取ってからのお話なので、活動開始はまだ先になりそうです。

 

私が最近 フェイスブックなどにもゼンタングルの記事を載せているので、親戚や友達が興味を持ってくれて、やってみたい と言ってくれてます。ありがたいことです。もしかしたら、こちらの方が話がスイスイ進んで、開催が先になるかも?それは、それで皆さんにゼンタングルの良さを早く知っていただきたいので、アリですね!